ゆりかご保育園の理念

「すべては子どもたちのために」
私たちは子どもたちの
“今 この時” を大切にし、
心の土台を育みます。


ゆりかご保育園が
大切にしていること
保育・幼児教育は一生もの
乳幼児期の関わりが今後の人生を決めるといっても過言ではありません。
子どもの人権を尊重し、責任をもって保育します。

心の土台を築く
「自分は大事にされている」「自分は大切な存在なんだ」=「ありのままの自分でいいんだ」という気持ち(自己肯定感)を育み、心の土台を築きます。

子どもの「今、この時」を
大切にする
将来のためを見据えて、できることを増やすことばかりに注力するのではなく、「今ここにいる子ども」の存在を大切にします。

トライ&エラーが大事
挑戦と失敗を繰り返すことで、失敗してもまた挑戦できると思えることが大事です。
子どもの挑戦する意欲を大切にし、失敗を繰り返しながら成長していく姿を見守ります。

家庭と保育園が
協働することで子どもが育つ
ご家庭だけでもなく、保育園だけでもなく両者が協働することによって、子どもの健やかな成長につながります。
ご家庭の子育てパートナーとして、喜びと感動を共有します。










目指す子どもの姿
● 自分を大切にし、他者にも優しくできる子ども
● 心も体も健康でたくましい子ども
● すべての生命を大切にする子ども
● 自分で考え意欲的に遊ぶ子ども
● 人の話を聞く事ができ、自分の思いを素直に表現できる子ども

目指す保育園の姿
(YURIKAGO BASE)
ゆりかごで揺られるような心地よさを子どもたちへ、
そして子ども、保護者、職員、地域にとっていつでも集える場所、
心の安全基地としての保育園を目指します。

● 子どもにとってお家と変わらず、「ありのままの自分」を出すことができる保育園
● 保護者にとって安心して預けられ、「ほっと一息」できる保育園
● 職員にとって充実した環境の中で、子どもたちと一緒に楽しく学び成長できる保育園
● 地域にとって様々な世代が安心して集い、支え合うことができる保育園

